仕入編

クレジットを利用して資金回転

物販を初めてされる方の中には
『仕入れ資金がない』という方もいらっしゃるかと思います。

そんな方におすすめのクレジットカードを利用した資金回転をご紹介します。
最後の注意点までしっかりと読んだうえで取り組んでみてください^^

仕入れにクレジットカードを利用するメリット

クレジットの特性

私たちが行う物販ビジネスでは最初に仕入れをしなければ売り上げも利益も出すことは出来ません。

その仕入れですが、銀行振り込みという手段もありますが
クレジットカードで支払うことも可能です。

クレジットカードの特徴とは
決済日から代金の支払い日までの間を有効活用できるということです。

こちらに関しては後ほど詳しくご説明します。

ポイントが貯まる

仕入れ代金の支払いをクレジットカードにすることで
かなり効率よくポイントが貯まります。

貯まったポイントはカードの種類によりますが
他の仕入れにつかったり、
マイルに変更することもできるので
タイ仕入れのフライト代なんかはこのマイルで
無料になってしまうことも可能です^^

物販仕入れに便利なクレジットカード

クレジットを使った仕入れの流れ

では、クレジットカードをつかった仕入れの流れをご紹介します。

私が使用しているクレジットでの決済で例をあげてみますね。
こちらはAmazonでの販売の場合です。

このようにクレジットカードの支払日までの期間に売上が入金されることで
資金回収ができるので最初から現金がなく仕入れに悩んでいる方も心配はありません。

クレジットで仕入れをする際の注意点

クレジットカードで仕入れをする際には以下の事には注意してください。

  • しっかりとリサーチを!
    リサーチをしっかりと行ったうえでこれは売れる、と分かったものを仕入れるのは大前提です。
  • まずは少量から
    中国輸入やタイ輸入の良いところは少量で仕入れれるところです。
    とくに中国商品は単価も安いですがショップによっては不良品を仕入れてしまうこともあります。
    最初は少量仕入れて、実績を見たうえで今後数週間分の仕入れをするという流れにしてください。

リスクを最小限に抑えるために

Amazonだけでなくヤフオクも利用

Amazonは2週間で締め→その4日前後で入金となり、
2週間は代金が入ってきません。

そのため、もっと回転できるようにすぐ入金される
ヤフオクやフリマにも最初は挑戦しましょう。

クレジットを2,3枚

万が一売上が上がらず、支払いが滞るということがないように
支払日の異なるクレジットを2,3枚持っておくのも手です。

上限に達してしまって仕入れができない!ということも回避できますね。

リスクを最小限に抑えるためであって、
持っているクレジットを全て使って良いというわけでわありませんよ!

かしこく資金を貯めながらクレジットを登録するなら

リスクなく簡単に資金を作る方法

さいごに

物販初心者さんであまり仕入れ資金がないという方のために
クレジットカードでの資金回転方法をご紹介しました。

最初からガッツリ仕入れて売れずに支払いが滞る→ブラックリスト
という最悪の事態にならないように、
少しずつキャッシュを増やしていくための手段として
クレジットカードを有効活用してみてください!

-仕入編

Copyright© 理想のライフスタイルを手に入れた、物販女子のブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.