Amazon

【Amazon】 ショッピングカートボックス対象外の商品が確認できるように!!

2019年11月28日から
ショッピングカートボックス表示の対象になっていない商品を確認できるようになりました。

詳しくご説明します。

そもそもショッピングカートボックスとは

ショッピングカートボックスとは、Amazonの商品ページで
購入者がショッピングカートに商品を追加するために使用するカートに入れるボタンと一緒に表示されます。

出品中の商品がデフォルトとして商品ページに表示されること、
ショッピングカートボックスを「獲得」することで、
その商品を販売するチャンスが高まります

詳しくはこちらをご覧ください^^

ショッピングカートボックス表示の対象外を確認するには

今回の本題ですが、

ショッピングカートボックス表示の対象になっていない商品は

セラーセントラルトップの『価格』→『価格設定の健全性』から確認できるようになりました。

ここに一覧表示されるようです。

ショッピングカートボックスを獲得する方法!

カートボックスが獲得できていない商品がわかったので
その商品をどうすれば獲得できるようになるか、ご説明します。

競争力のある価格を設定する

商品がショッピングカートボックスに表示されていない原因の一つとして、
ライバルの同一商品の販売価格と比較して競争力のある価格が設定されていないことが考えられます。

  • セラーセントラルトップの『価格』→『価格のダッシュボード』で
    他の出品価格との比較情報が確認できます。

  • また『レポート』→『Amazon出品コーチ』から価格見直し推奨商品を確認します。

プライムや配送料無料サービス

より早くお届けできる配送オプションや配送料無料のオプションを提供すると、ショッピングカートボックスを獲得する可能性が高くなります。

FBA出品の方は設定する必要がないのですが、出品者出荷の方はこちらを参照してください↓↓

【Amazon】配送料を変更する方法

優れたカスタマーサービス

ショッピングカートボックスを獲得するには
アカウント健全性も良くなくてはなりません。

セラーセントラルトップの『パフォーマンス』→『アカウント健全性』をクリックします。

とくに『注文不良率』『キャンセル率』『出荷遅延率』は必ず目標値の範囲内におさまるように注意してください。

在庫を切らさない

もちろん、在庫が切れたらショッピングカートボックスは獲得できません。

常に在庫が切れないように補充していきましょう。

さいごに

とくに相乗り出品をされている方は
ショッピングカートボックスを獲得することは常に頭に入れておいてください。

獲得しているのとしていないのでは、売れ行きがかなり変わってきます。

しっかり見直してくださいね^^

-Amazon

Copyright© 理想のライフスタイルを手に入れた、物販女子のブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.