リサーチ

ツールを使わず月間販売数を予測する方法

リサーチをしていくうえで仕入れ候補の商品の月間売上個数を把握する必要があります。
仕入れを決定する際の判断、仕入れ個数を決める上での参考数字になるので、リサーチをしてください。

ツールを使わず月間販売数を予測する方法をご紹介します。

月間販売数を予測する手段

月間販売数を予測する手段としては

①在庫数を調べるツールを使用する方法

②ランキングを追っていく方法

③現在の在庫数から予測する方法

があります。
②は確実な数字が読み取れないのであまりおすすめしません。

今回は③について説明します。

現在の在庫数から予測する

該当商品をカートに入れる

まず該当商品の商品ページにいき、カートに入れるをクリック

カートの編集にすすみます。

購入数を999にする

現在購入予定数が1になっていると思いますのでまずはプルダウンで『10+』を選択

枠の中に『999』と入力し更新

現在の在庫数を把握

すると、『この出品者のお取扱数は282点です』とでてきました。
このリサーチをした日の段階ではFBAに282点在庫があるということです。

毎日続けて月間販売数を予測

これを明日、明後日と同じようにすすめていきます。

明日の在庫数が277点であれば1日に5個売れた、ということになります。
一週間ほど続ければ一日の平均売上個数が分かってきますので
そこから月間販売予測数も把握できます。

※前日より在庫数が増えていた場合、出品者が在庫を補充した可能性があります。
1つだけ増えていた場合、購入者からの返品で在庫が増えた可能性があります

そういうことも考慮して2,3日ではなく一週間ほど調べてみてください。

さいごに

少し手間はかかりますがリアルな数字を読み取れる方法です。
ツールなどお金を払う必要もありませんのでぜひやってみてください。

-リサーチ

Copyright© 理想のライフスタイルを手に入れた、物販女子のブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.