今回は、メルカリで輸入転売を行っている出品者を探し出し、
そこから売れている商品を見つけるリサーチ方法をご紹介します。
メルカリリサーチ
輸入転売出品者を見つけ出す
今回は、ファッションのカテゴリーでリサーチします。
メルカリトップの左上カテゴリーからお好きなカテゴリーを選んでください。
たくさん出品商品が出てきますよね。
この中で中国で輸入して販売をしている商品を探すコツは
『モデルが商品を着用している、かつ商品名にブランドの名前がない』物です。
ブランド名がない場合、ノーブランドの可能性が高く、
だいたい中国輸入の商品になります。
これは、ずっとずっとリサーチをしていると写真だけで分かるようになってきます。。
例えばこの赤枠で囲っている商品
これは中国商品の可能性が高いですが念のため、アリババに販売されているか見てみましょう。
商品の画像を保存し、
アリババ検索窓の端にある『カメラマーク』から保存した画像を開きます。これだけです。
すると全く同じ画像がたくさん検索結果に出てきました。
中国から輸入したものと思って間違いないようですね。
売れている中国輸入商品をリサーチ
先ほどの出品者が中国から輸入してメルカリで販売しているということがわかりましたので、
その出品者が販売して売れたものを見てみましょう。
商品ページの右上、『出品者名』をクリックします。
すると下の方に『この出品者の商品』一覧が出てきます。
ずっと見ていくと、『SOLD』というマークがついた商品があります。
同じ商品が二点、売れていますね。
この商品を中国で仕入れて同じ価格で販売したら売れる可能性が高いということです。
先ほどと同じように画像検索をして、何円で仕入れることができるか、調べてみてください。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
最後の、『この出品者の商品』一覧は、パソコンよりもスマホの方が
たくさん表示されていると言われているので
パソコンだけでなく、スマホでも確認してみてくださいね。
ご質問はLINEからどうぞ♪