以前、オークファンでのリサーチ方法をご紹介しました。
それでも利益が出る商品が見つからない!という方。
まだ諦めないでください。
最初はやはり時間とリサーチ量が必要です。
何度も何度もやっていくうちに短時間で見つかるようになります。
まずは、中国商品を販売しているヤフオクセラーを見つけましょう。
中国商品を販売しているセラー
海外セラーに絞る
オークファンを開き、ヤフオクを選択したのち、
出品地域を『海外』にします。
それだけでも良いのですが今回はもう少し範囲を狭めるために
私がAmazonで初期に販売していた『カメラケース』で検索してみました。
ここはご自身が調べたい系統で検索してください。
早速、同じものが2つ1ヶ月の間に売れていますね。
中国で購入できる商品なのかを調べる
これが、タオバオやアリババで購入出来るような商品なのか調べてみてください。
中国語に変換して検索する方法もありますし、画像検索もできます。
すると、アリババでみつかりました。
この出品者は中国商品を販売している可能性がたかいのでIDを控えておいてください。
次はこちらの商品
これもアリババで見つかりました。
出品地域が海外の場合は中国から発送している可能性が高いので
中国商品を見つけやすいです。
最後に
このようにして中国商品出品者を『海外』設定で検索すると見つけやすいです。
今回の商品は、1円で落札しているので
送料で何円もらっているか、見てみてください。
また、有名ブランドのコピー品や似たブランドのロゴが入っている場合、
アカウント停止になりますので商品はしっかりと見て、
有名ブランドの商品に似ていないか、確認をしてくださいね。