マインド

そこまできて諦めちゃうの!?

 

ここ2ヶ月ほど、
あることに集中しておりました♪

集中しすぎて予定より約1ヶ月早く一通り終えることができました。

スキルを身につけるのって楽しいですね〜\(^o^)/

今、自分がやっているビジネスのために学んだことなのですが
(いつかは誰かのためにも、、)

同じ時期に始めても、自然と消えて行く方が絶対いらっしゃるんですよね。

物販を始めた当初に学んでいたスクール時代から思っていました!!

こういうのってたった数万円とかではなく、
結構大きな金額じゃないですか。
ここまで積み上げてきたもの、時間、支払った代金、もったいなくない?

と私は思うわけです。

もともとお金に困っていなかったのかな、と思ったら意外にそうでもない。。

諦めてしまう理由

大金を払ってでも、ここまで積み上げてきたものがあっても
諦めてしまうのって何故なのでしょう?

失敗を活かそうという考えがない

失敗をしたら終わり。

「自分にはやっぱり才能がないんだ。」とすぐに諦めてはずっと同じことの繰り返しです。

失敗から得るものがたくさんあることにまだ気づいていないようです。。

そのような方は一度こちらの記事も御覧ください^^

失敗を恐れないで^^

計画通りにすすまないと気がすまない

スクールやコンサルを受け始めたときはやる気まんまんで
計画をたてるかたもいらっしゃるかと思います。

でもその計画どおりに進まなくなると心が折れてしまう人も。。

物事が全て想定通りに進むとは限りません。

計画どおりでなければいけないという考えを捨てて、
成功のためには計画を変更する必要もあるという考え方持っておくことも重要です。

 

諦める前に

諦めてしまった後のことを一度想像してみてください。

何度も挫折をしてきた方は、その後に感じる後味の悪さを知っているはずです。

それと同時にどんな自分になりたいかをイメージしてみてください。
きっとモチベーションの維持につながります。

小さな成功体験を増やすことで

達成する感覚を身体に刻み、自信をもつことでも

諦めやすい性格を治すことができます。

また詳しくご説明しますね!

 

お問い合わせはLINEからどうぞ★

-マインド

Copyright© 理想のライフスタイルを手に入れた、物販女子のブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.