タイに仕入れに行った際にはせっかくなので
腸内洗浄もして帰りましょう^^
バンコクでおすすめの腸内洗浄をご紹介します。
腸内洗浄について
腸内洗浄とは
腸内洗浄とは、コロンハイドロセラピーとも言い、
下剤や化学物質を一切使わず殺菌した温水を使用して長年にわたって腸内にこびりついた老廃物や宿便を排出するデトックスセラピーです。
腸内洗浄のメリット
腸内洗浄を行うことで
- 便秘軟便の改善
- 腸内細菌のバランスを整える
- 消化吸収力の増強
- 疲労回復
- 体質改善
- 体重コントロール
- ダイエット
- 肌質改善
の効果が期待できます。
おすすめのクリニック
アジアハーブクリニックです。
日本語が話せるスタッフがいるので安心してうけることができます。
約1時間。1800バーツ。
クリニックまでの行き方
BTSプロムポン駅で降り、改札を出て4番出口から階段を下りていきます。
するとマッサージ屋さんがあるのでそこを左に曲がります。
分かりやすい目印で言うとヒルトンホテルです。
そこを目指して真っ直ぐいきます。
すると左手にヒルトンホテルがあります。
そこを通過し、セブンイレブンも通過すると
このような看板があるのでその細い路地を入っていきます。
↑クリニックのメニュー
無事にクリニックにつきました。
実際に腸内洗浄をしてみる!
到着するとまず問診票を書きます。
↑落ち着いた雰囲気の待合室です
それから血圧を測り、ドクターからの説明を受けます。
その都度日本語スタッフが話してくれるのでとてもわかりやすいです。
終わったら洗浄のお部屋に移動です★
ガウンに着替えてここに座ります。
座ったら正面はこんな感じ!
鏡から出ていくのが見えます。笑
ちなみに水が少し濁っているように見えるのは
こちらを一本入れたからです。
女性のスタッフさんがチューブを直腸にいれてくれてスタートです><
25リットルの微温湯を大腸全体に流し込みます。
腸内に送り込まれた微温水は、腸の中の老廃物や宿便と一緒に排水ホースから排出されます。
一連の流れとか、どういう風にしたら良いかなどはドクターから説明がありますが、
感想は・・・
なんか変な感じ★
腸の中の汚れがコロコロとでてきます^^
残り10リットルになったらスタッフを呼び、
お腹をマッサージしてもらって最後までやります。
(こうすることで効率が上がるらしい)
終わったらトイレに駆け込み、、シャワーを浴びて終わりです。
最後にドリンクをいただきます。
右は腸に良いバイオティクスのジュースです、といっていました。
プロバイオティクスですね^^
これを飲みながらお会計をして帰宅です。
まとめ
当日は油ものや辛い食事を避けて消化のよいご飯を食べてね、と言われました。
急な便意やガスの発生、水状の便が2~3回続く方も稀にいらっしゃるようですが
私は全く問題ありませんでしたよ★
1800バーツだと6000円ちょっとです。
日本で調べると20000円ぐらいしました!
タイの3倍以上のお値段。
腸洗浄はメリットだらけなので
一度はぜひやってみてほしいです^^
私は女性一人で行きましたが
とても良いクリニックでしたよ。
腸内洗浄は予約制なので
バンコクに行く予定のあるかたはお早めに!!